ボイテキ!について

ボイテキ!とは

ボイテキ!は、音声ファイルをアップロードするだけで、テキスト化、NGワード検出、感情分析、タグ付け、そして統合的な対話評価を一気通貫で実現するクラウド型音声解析プラットフォームです。これにより、業務効率の向上、品質管理の自動化、そして対話データの利活用を加速させます。

ボイテキ!への思い

私たちは、ずいぶん前から「声の中に答えがある」と信じていました。このサービスを作った背景には、AI技術の急速な発展と、それがもたらす可能性に対する強い期待があります。音声を可視化することにより、顧客満足度を向上させるだけでなく、サービス提供者と利用者の双方がWin-Winの関係を築くことができると確信しています。

音声データを活用することで、より精度高く顧客のニーズを把握し、リアルタイムで改善提案を行うことが可能になります。ボイテキ!は、音声データを通じて、質の高いサービスの提供をサポートし、すべての利用者にとってより良い結果を生み出すためのツールです。

ボイテキ!の3つのポイント

音声ファイルをアップロードするだけで、WAV、MP3、FLAC、OGG形式の音声ファイルをアップロードするだけで、テキスト化、NGワード検出、感情分析など、さまざまな処理が一度に行われます。

アップロードするだけの手軽さ

煩雑な設定は不要。音声ファイルをアップするだけで、文字起こし・NGワード検出・感情分析・要約・分類まで自動で処理されます。

感情・タグまで見える「深い」音声理解

AIが音声から喜び・怒り・ストレスなどの感情を分析し、ポジティブ/ネガティブ分類やタグ付けも自動で行われるため、会話の質が定量的に把握できます。

現場に役立つUIとレポート

「どの会話に課題があるか」が視覚的に分かるダッシュボードや、全文表示/分析画面など、実務で使えるUIが充実。チーム全体の応対品質改善にもつながります。

ボイテキ!の特徴的な機能

音声アップロード

WAV, MP3, FLAC, OGG 対応。最大200MB。アップロード時点でジョブ登録&進捗可視化。

NGワード検出

禁止語句を検出し、一覧で強調表示。リストはユーザーが追加・編集・削除可能。

感情分析+タグ付け

感情アイコン(😊😡😢)で視覚化+「ストレス」「期待」などのタグをAIが自動付与。

全文表示とコピー機能

話者別に構造化された全文表示。ワンクリックでコピー可、NGワードは赤で強調。

プロンプト要約

ユーザーがカスタムプロンプトを作成し、LLMによる要約を実行。デフォルト指定・テスト対応。

統合分析画面

感情スコアの推移・発話統計・頻出語分析・改善アドバイスなどを1画面で可視化。

多機能フィルタ

日付、ステータス、NGワード有無、タグでの絞り込みで目的の会話を高速に検索可能。

ダッシュボード

利用時間・要約数・NGワード率・タグ別件数・課金状況などを集計。業務改善の指標に。

ユーザー管理

Cognito連携での権限付きユーザー管理(管理者・スタッフ)+プロフィール設定。

セキュリティへの取り組み

お客様に安心してご利用いただけるよう、ボイテキ!では技術面・組織面の両方からセキュリティ対策を徹底しています。

技術的セキュリティ対策

IPアドレス制限

指定されたネットワークからのみアクセスを許可し、外部からの不正アクセスを防ぎます。

通信暗号化

SSL/TLSによる暗号化で、通信中のデータを保護します。

大手データセンターの採用

信頼性の高いデータセンターにて、24時間監視・電源・ネットワーク冗長化を実現しています。

毎日自動バックアップ

全データを1日1回自動バックアップ。障害時には迅速な復元が可能です。

完全分離のシングルテナント構成

1顧客ごとに専用の仮想OSを割り当てる「1社1基」構成を採用。他社とは物理・論理的に完全分離された環境で、安全性と拡張性を両立しています。

二要素認証(2FA)対応

管理画面やユーザー領域へのログイン時に、パスワードに加えて認証コードを要求。セキュリティレベルを一段階引き上げます。

組織的セキュリティ対策

ISO/IEC 27017認証取得に向けて準備中

クラウドサービスの情報セキュリティに関する国際規格を基準に、運用体制を整備しています。

情報セキュリティ基本方針の策定

全社的なセキュリティ方針を定め、ガイドライン・体制・対応フローに落とし込んでいます。

オフィス環境の対策

セキュリティ区画の設定、入退室管理、アクセスログの定期モニタリングにより、物理的リスクを抑止しています。

TOP